地域支えあい活動拠点とは
地域支えあい活動拠点は、世田谷区社協に登録しているサロン・ミニデイや、子ども食堂などが、身近な地域の支えあい活動のために利用できるスペースです。ふれあいの家、ふれあいルーム、支えあいルームなど世田谷区内に22ヶ所の拠点が整備されています。
各地域の支えあい活動拠点
世田谷地域
- 
                池尻ふれあいルーム 
 世田谷区池尻2-4-5
- 
                若林ふれあいルーム 
 世田谷区若林4-37-8 ひだまり友遊会館(旧老人会館)1階
- 
                野沢ふれあいの家 
 世田谷区野沢4-19-19
- 
                下馬ふれあいルーム 
 世田谷区下馬3-14-9
- 
                上馬塩田ふれあいの家 
 世田谷区上馬2-17-13
- 
                駒沢中学校支えあいルーム 
 世田谷区駒沢2-39-25 駒沢中学校内
北沢地域
玉川地域
- 
                東玉川ふれあいルーム 
 世田谷区東玉川1-19-15 東玉川地区会館1階
- 
                等々力ふれあいルーム 
 世田谷区等々力2-33-14
- 
                中町ふれあいの家 
 世田谷区中町5-19-2
- 
                用賀ふれあいルーム 
 世田谷区用賀4-38-16 用賀地区会館2階
- 
                小林ふれあいの家 
 世田谷区瀬田5-14-8
- 
                桜新町ふれあいルーム 
 東京都世田谷区桜新町1-30-14
砧地域
- 
                祖師谷支えあいルーム 
 世田谷区祖師谷3-21-1
- 
                成城ふれあいの家 
 世田谷区成城3-13-25
- 
                千歳ふれあいルーム 
 世田谷区千歳台6-16-12
- 
                宇奈根ふれあいの家 
 世田谷区宇奈根1-38-2
- 
                砧くちなしふれあいの家 
 東京都世田谷区砧8-26-33
烏山地域
調整係
- TEL:03-5429-2220 / FAX:03-5429-2204
- 所在地・交通アクセス

