世田谷区ファミリー・サポート・センター事業 会員のページ

援助会員の部屋

世田谷区ファミリー・サポート・センター事業の援助会員への情報です。

お知らせ

会員更新の手続きはお済みですか?

毎年、12月頃に、翌年度の会員登録継続希望の有無を確認するために、「会員登録更新手続き等のご案内」を郵送しています。
翌年度以降も会員登録を継続するために必要な手続きです。
活動中の方も休止中の方も、忘れずに期限内に手続きを済ませてください。
期限内に手続きが完了しない場合、翌年度以降、登録廃止となることがあり、改めて入会申込みを行わなければなりません。

令和6年度の会員登録継続(更新)手続きの書類を発送しました
令和5年3月31日までに登録した812名の援助会員のみなさまへ、必要書類を発送しました。必ず提出期限までに返送してください。

提出期限
令和6年1月12日(金)必着

■提出(返送)するもの
1 援助会員更新確認票
2 アンケート(回答用紙)

 アンケートは今回からオンライン(Googleフォーム)でも回答できるようになりました!
 QRコードはアンケート用紙に記載してあります。

  • 令和5年4月以降に会員登録を行った方は、更新手続きなしで自動継続となります。(再登録の方を含む)
  • 登録継続を希望しない方も提出が必要です。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
     

「フォローアップ専門研修」を受講しましょう

国に実施要綱では、援助活動を行う会員は、5年に1回以上、乳幼児に特化した「緊急救命講習及び事故防止」を受講することが義務づけられています。
現在、援助活動を行っている方、あるいは利用会員を紹介されている方は必ず受講してください。

フォローアップ専門研修の受講対象者には個別に通知を郵送しますので、受け取った方はいずれかの日程で必ず受講してください。

子どもの安全な預かりのため、また利用会員が安心して子どもを預けられるよう、ぜひご参加ください。

 

未活動期間が5年以上経過した場合

援助会員としての活動を行わない期間が5年以上となった場合、援助活動に入る前に原則として「子育て支援者養成研修」を再受講していただきます。(テキスト代は不要です)
ただし、子育て支援に関わる活動や業務等に従事していた場合は再受講が免除となります。
詳しくはファミリーサポートセンターにお問い合わせください。

シニア援助会員「八重の会」に参加しませんか?

援助会員を卒業した方や、卒業を考えている方を対象とした、簡単なおもちゃなどを作る集まりです。
詳しくは下記のページをご覧ください。

世田谷区ファミリーサポートセンター

知りたい情報をはじめから探す
↑