home
→
→
12月2日(火)【終活講座~今知っておきたい! デジタル終活のすすめ~】お知らせ
とれたて情報

12月2日(火)【終活講座~今知っておきたい! デジタル終活のすすめ~】お知らせ

new

 終活講座は、誰もが迎える老いに備えて、またこれからの自分のことを考える講座です。
今回のテーマは、【デジタル終活】です。スマートフォンやパソコンの中に入っているデータは亡くなったあとどうなるのか、大切な思い出などを家族に残しておくためにどうしたらいいのか、専門家がわかりやすくお伝えします。日頃からスマートフォンやパソコンをお使いになっている方におすすめの講座です。

■日 時
 12月2日(火) 14:00~16:00 *受付開始:13:30~

■会 場
 玉川せせらぎホール (世田谷区等々力3-4-1)

■内 容
 ・デジタル遺品とは? デジタル終活とは?
 ・万が一の際、もしもスマホが開けなかったら?
 ・今からできる、たった1分のデジタル終活

■講 師
 日本デジタル終活協会代表理事 
 弁護士・公認会計士 伊勢田 篤史 氏

■対 象
 区内在住・在勤で、日頃からパソコンやスマートフォンをお使いの方

■定 員
  150名 (先着)

■参加費
  無料 

■申込み
 令和7年11月4日(火)より受付を開始します。
  下記の成年後見センターまで電話またはFAXでお申込みください。
  FAXの場合は、チラシの裏面申し込み用紙に必要事項をご記入の上、お申込みください。

 詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
 

成年後見センター

↑