home
→
→
北沢地区社会福祉協議会
地区社協について

北沢地区社会福祉協議会

暮らしの中にある地域の福祉課題に対して、そこで暮らす方々の「つながり」を活かしながら活動を展開する住民主体の組織です。

  • 区域:北沢
  • 会長:岡﨑 克美

北沢地区社協は北沢1~5丁目を範囲に活動しています。若者のまち「下北沢」のイメージが強いですが、それだけではなくどこか下町的な「あたたかさ」を感じるまちでもあります。最寄り駅は、小田急線・京王井の頭線 下北沢駅です。北沢地区社協は、平成19年4月に設立し、運営委員会(町会・自治会、青少年地区委員会、民生・児童委員協議会、日赤奉仕団、商店街、あんしんすこやかセンターなどからの委員で構成されています)で活動の検討を行い、48名の地域福祉推進員により事業を実施しています。

基本目標

  1. 北沢地区に暮らす誰もが、安心して過ごせる見守りと支えあいの地域づくりに取り組む。
  2. “多世代”の住民を巻き込んだ見守りと支えあいの地域づくりに取り組む。
  3. まちづくりセンターやあんしんすこやかセンターと協働して見守りと支えあいの地域づくりに取り組む。

主な活動内容

社協会費の募集活動

組織基盤の強化と地区社協の周知のため、関係団体の協力を得ながら社協会費の募集を行っています。地区社協の大きな財源となりますので、ご理解とご協力をお願いします。

歳末たすけあい・地域支えあい募金活動

世田谷区社協が実施する募金活動に協力し、地域のたすけあい・支えあい活動を普及・促進します。

高齢者バス交流会

北沢地区にお住まいの方が交流を深め楽しい1日を過ごす交流会です。主に遠出の外出の機会が減った高齢者を対象に実施しています。12-3.高齢者バス交流会.jpg

高齢者交流茶話会

地域の高齢者が集い、歌やおしゃべり、音楽等を通して楽しみ、顔見知りの関係を増やす機会となっています。12-4.高齢者交流茶話会.jpg

歩こう会 秋/春

気軽に参加することが出来て、一緒に「歩く」ことを通じ、地域住民同士が顔見知りの関係を増やす機会となっています。12-5.歩こう会.jpg

多世代交流

小さなお子様からご高齢の方まで誰もが参加できる交流会です。同じ北沢地区に住む住民同士が世代を問わずに交流を深めています。12-6.多世代交流.jpg

地域福祉推進員研修

研修を通じて地域福祉の推進を図り、また懇親会を通じて地域福祉推進員の情報を共有の場となっています。12-7.地域福祉推進員研修☆.jpg

せたがや福祉団体情報サイトが開きます。

↑