home
→
→
【重要】世田谷区ファミリー・サポート・センター事業の利用と活動について
とれたて情報

【重要】世田谷区ファミリー・サポート・センター事業の利用と活動について

この記事はバックナンバーです。掲載期間が終了しています。

日頃より当事業へご理解ご協力いただき、ありがとうございます。

東京都では「まん延防止等重点措置」が適用されました。2月13日までの期間、これまで以上に感染リスクを下げる取り組みを心掛けてください。

会員間を含め感染拡大を避けるため、利用や活動はできる限り控えていただきますようご協力ご理解をお願いいたします。利用や活動について、心配なことやお困りごとがありましたらアドバイザーにご相談ください。

 

利用会員の新規登録について

○これまで通り、継続しています。
○当ホームページの「ファミリーサポートセンター」のページから、「利用会員登録案内サイト」にアクセスし、必要な手続きを行ってください。

 

新たな利用申込みについて

○ファミリーサポート(支部)への利用申込みはこれまで通り受け付けますが、援助会員のご紹介や事前打ち合わせは、まん延防止等重点措置の期間終了後になる場合があります。

○医療・介護等従事者、経済的に就労がやむを得ない方、産前産後やケガ・病気等で利用を急ぐご事情のある方や、子育てがつらいと感じている方は、お住まいの地域の支部(ファミリーサポート)までご相談ください。

 

利用と活動について

1 預かり・送迎【共通】

○現在利用中の方も含め、援助会員に今後の利用について改めて同意を得てください。

新型コロナウイルス感染を利用とした休園・休校・学級閉鎖期間中は利用できません利用会員は援助会員に活動を頼まないでください。援助会員は念のため、世田谷区ホームページで日々更新される休園状況などの情報をご確認ください。

 

2 送迎について

○保育園・幼稚園・学校等の送迎はこれまで通り継続します。

○電車やバス等、公共交通機関を利用する送迎は引き続き対象外です。

○習い事の送迎(現在は徒歩圏内片道15分程度)については、できる限り自粛のご協力をお願いします

○換気が悪い場所や密になるような場所での待機はできません。

 

3 預かりについて

○会員宅、児童館、おでかけひろば、近隣の公園、公共施設などで預かり可能ですが、定員を制限したり、予約制のところもありますので事前の確認が必要です。

❑利用会員または活動会員ご自身、あるいは同居のご家族が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合、利用や活動した相手の会員の陽性がわかった場合は、必ず当センターまでご一報ください。

❑感染が疑われる場合、発熱等の場合、利用や活動はしないでください。

❏小学生のお子さまは、援助会員活動中は自宅でもマスクの着用をお願いします。未就学児は可能な範囲でお願いします。

❑援助活動に不安を感じている方は、お住まいの地域の支部(地域社協事務所)のアドバイザーにご相談ください。

会員の皆さまとお子さまの安全を守るため、また一日も早く通常利用ができる日常が戻るよう、さらなるご理解とご協力をお願いいたします。

世田谷区ファミリーサポートセンター

↑