■生活支援NPO等福祉団体協議会への参加団体を募集します
募集
この記事はバックナンバーです。掲載期間が終了しています。
「生活支援NPO等福祉団体協議会」は、高齢者や障害者及びその家族、また子育て中の方々等で、日常生活における困りごとをお持ちの区民が地域で自立した生活を送れるよう、区内のNPO等の有志団体が協働し、その課題解決を図るために設立されました。
本協議会では、活動を通じて多様な団体の相互連携と情報交換が進み、住民相互の支えあいによる生活支援や福祉サービスの提供がより効果的に実施され、区民参加で幅広い生活支援サービスが創出される地域づくりを進めたいと考えております。
つきましては、この協議会でともに活動をする、生活支援に関わる団体の参加を募集いたします。参加ご希望の団体、または参加を検討している団体は、第2回全体会にぜひご出席ください。
第2回全体会
日時:平成29年10月23日(月)18:00~20:00
会場:成城ホール集会室C・D(成城6-2-1 砧総合支所4階)
対象:区内で生活支援に関わる団体
内容:①【議題】役員の選任、幹事の承認
②【報告】「地区における生活課題を抱えた方への支援 ~事例を交えて~」
●第2回全体会への参加申込方法
①電話で事務局(☎03-5429-1180)へ申し込む
②下欄に掲載の「参加申込書」をFAX(FAX03-5429-1202)で事務局へ送信する
③「参加申込書」を事務局へメールする
E-mail:nichijo@setagayashakyo.or.jp
チラシはこちらから
「参加申込書」はこちらから
*参考資料
「設立趣意」
日常生活支援センター
- TEL:03-5429-1180 / FAX:03-5429-1202
- 所在地・交通アクセス